ノイズを何とかしたい

AAFC例会資料

2017/04/16

担当 : 大塚 祐司

 

オーディオで楽曲を楽しむ上で避けられない問題の一つとしてノイズ対策があります。
一般にノイズとは「処理対象となる情報以外の不要な情報」と定義できますが、オーディオの場合、主たる情報である再生音と重複する形で現れるため、厄介な存在です。主なものを以下に挙げてみます。

ノイズの種類

・ハウリングノイズ:マイクやレコードプレーヤーとスピーカーとの音の巡回
・バズノイズ:電源や蛍光灯などからも音として拾うもの)   
・スイッチングノイズ、リップルノイズ:スイッチング電源由来
・ポップノイズ:息継ぎ由来
・ヒスノイズ:テープ録音
・スクラッチノイズ:レコード再生
・ビートノイズ:FM等の混変調
・機器の不良性ノイズ:アース不良性(ブーンノイズ)、ウィスカ性(バリノイズ)、接触不良性(ガリノイズ)
・車、鉄道、航空機等の環境に基因する騒音

これらのノイズ対策として、機器の設置場所の変更、ケーブル類の引き回し変更、コンセントの変更、接地アースの構築、接点復活剤の使用、メディアのクリーニング、静電気除去、ノイズリダクション機器導入、機器・ケーブル類の交換・買換え、マイ電柱の導入、遮音・防音工事、専用部屋の導入、引っ越し、オカルトグッズの導入、最後は除霊・神頼みまで・・・、みなさん涙ぐましい努力をされているのではないでしょうか。
ノイズがあるとそれが気になって、楽曲が楽しめないということで、ノイズ撲滅に躍起にならざるを得ないというのが実情かと思います。

 当方の場合も、機器の不良で発生するようなものは、原因の特定と対応(パーツの交換)が比較的容易なので、解消する場合がほとんどですが、メディアに基因しているものなどは、解消させるのが厄介なものも少なくありません。かつてテープサウンドを主流にしていた当時は、テープ再生時のヒスノイズ対策としてノイズリダクションシステム(Aurexのアドレス)を6台も導入していた時期もありました。

 最近では、テープサウンドやFM放送はたまに聴く状態となり、録音機器もデジタル化されたことでノイズから解放された部分もありますが、アナログレコードの再生だけは、いまだにノイズ撲滅の努力が続いています。
その対策の一環としてレコードのバキュームクリーナーやレーザーターンテーブルの導入など有効性を確認できたものから、まったく無意味だったものまで、それなりの出費も重ねてきました。

一方、ここ20年くらいは、レコード再生時に発生するノイズについては、信号を一旦デジタル化することでPCに取り込み、ノイズリダクションソフトを活用すれば、それなりのノイズレス再生が楽しめる状況にあります。ただしこの場合、ノイズレスとなったデジタル信号をPC上で再生するか、CD-R等の別のメディアに置き換えるかしてCDデッキで再生することになり、アナログレコード再生時にみられるような趣とはかけ離れた状況となってしまいます。また、レコードの回転とアームの揺らぎを視覚情報としつつ、リアルタイムでノイズレスのサウンド楽しむこともままならないことにもなります。

そんな背景もあり、当方の場合は、レコード再生に起因するノイズの低減の目的で、ELPの「Declicker」(ディクリッカー)を併用しています。PHONOイコライザー通過後の信号を本器に入力させ、本器の出力をアンプに戻すような形態で運用しています。ノイズ除去作動については、入力信号を一旦デジタル化し、直ちにノイズ除去回路を通してすぐに出力させるため、ほぼリアルタイム対応といえるレベル(0.5秒程度のタイムラグは発生)でノイズのほとんどない信号が得られます。ノイズが消えたことによる変化に比べればアナログ⇒デジタル(ノイズ除去)⇒アナログの過程での音質への影響は取るに足らないものと思います。
ということで、本日はアナログレコードのノイズレス再生を紹介いたします。

 

「Declicker」の紹介
ELP㈱がレーザーターンテーブルにおける再生ノイズ低減を目的に開発したノイズリダクッションで、通常PCソフトとして市販されているものを、レコード再生と同時にノイズ削減したサウンドを再生できるシステム。
定価250,000 (現在販売終了、ネットオークションで50,000~100,000で、たまーに出品される状況)

1.仕組みと機能

デジタル信号におけるノイズ成分の除去
①カートリッジ出力をイコライザーアンプに入力し、ラインレベル相当となった信号を本体に入力
②アナログ情報として入力された信号を88.2KHz、24bitのデジタル(PCM)信号に変換
③ノイズ成分を検出(スレッショルドレベル変更可)して削除
④ノイズ成分除去後のデジタル信号をデジタルのまま88.2または44.1kHzで出力もしくは
⑤ノイズ成分除去後のデジタル信号をD/A変換しラインレベルのアナログ信号を出力

 

2.ノイズ除去の効能

作動前

作動後

0.5秒時点の周波数スペクトラム作動前

サンプル楽曲:やまがたすみこ「オルゴール」A面1曲目冒頭部分

以上